2009年02月12日
ミニバス新人戦
昨日、富士宮市民体育館にてミニバスの新人戦が行われました。
監督が不在だったので、子供たちには「のびのび」とやらせてあげました。
(写真は別のチームです・・・)

しかし、まだまだ基礎ができておりません。
ボールのキャッチ、パスの精度、シュートの精度、動き、位置取りなどなど、・・・
課題の何から教えようか悩む毎日です・・・・。
(各チーム優秀選手の表彰の様子です)

朝7時45分から午後5時までずっと体育館に缶詰状態でした・・・。
☆新米コーチ
監督が不在だったので、子供たちには「のびのび」とやらせてあげました。

(写真は別のチームです・・・)

しかし、まだまだ基礎ができておりません。
ボールのキャッチ、パスの精度、シュートの精度、動き、位置取りなどなど、・・・
課題の何から教えようか悩む毎日です・・・・。

(各チーム優秀選手の表彰の様子です)

朝7時45分から午後5時までずっと体育館に缶詰状態でした・・・。

☆新米コーチ
2008年10月21日
ミニバス月曜練習
昨日、ミニバス月曜練習の指導をしてきました。
ジュニアサッカーの本で取り上げていた練習内容をバスケで試してみました。
子供たちは初めてやる内容だったので(私自身も子供がどういう動きをするのか見たくて)
とまどっていましたが、時間がたつにつれ慣れてきました。
遊び感覚を取り入れているので、とても楽しそうにやっていました。
その練習が終わって休憩中に、監督が「これはおもしろくて良い練習だね~」って
「あなたの練習がつまらなすぎなんです~!」って・・・心の声
☆新米コーチ
ジュニアサッカーの本で取り上げていた練習内容をバスケで試してみました。
子供たちは初めてやる内容だったので(私自身も子供がどういう動きをするのか見たくて)
とまどっていましたが、時間がたつにつれ慣れてきました。
遊び感覚を取り入れているので、とても楽しそうにやっていました。
その練習が終わって休憩中に、監督が「これはおもしろくて良い練習だね~」って
「あなたの練習がつまらなすぎなんです~!」って・・・心の声
☆新米コーチ
2008年10月07日
ミニバス一日練習
日曜日にミニバスの一日練習がありました。
私はサッカー5年生大会に行っていたので終わり間近の出席でした。
子供たちは疲れきった様子でした。
練習内容を聞くと・・・
怒鳴ってばかりで
一日もやるんだから、もっと楽しくやらなきゃ~!というような内容
好きで始めたバスケも指導者のせいで嫌いにさせているようなもの
スポーツ少年団なんだから、指導者が満足する内容ではなく、子供(選手)が満足する
内容でなければと思うのですが・・・。
月曜日の練習指導は私がメインで教えることになっているので、
昨日は子供たちが一番好きなゲームで気分転換させてあげました。
☆新米コーチ
私はサッカー5年生大会に行っていたので終わり間近の出席でした。
子供たちは疲れきった様子でした。
練習内容を聞くと・・・

怒鳴ってばかりで

一日もやるんだから、もっと楽しくやらなきゃ~!というような内容
好きで始めたバスケも指導者のせいで嫌いにさせているようなもの
スポーツ少年団なんだから、指導者が満足する内容ではなく、子供(選手)が満足する
内容でなければと思うのですが・・・。
月曜日の練習指導は私がメインで教えることになっているので、
昨日は子供たちが一番好きなゲームで気分転換させてあげました。
☆新米コーチ
2008年08月31日
ミニバス練習試合
本日、ミニバスの練習試合がありました。
相手は、〇野・〇富士・〇原でした。
うちのチームは5年生1人であとは3・4年生なので、なかなか勝つことは難しいですが、ちょっとづつ動けるようになってきました。
練習試合なので、審判を初めてやりました。
やはり笛を吹くのは、なかなか難しいです。
☆新米コーチ
相手は、〇野・〇富士・〇原でした。
うちのチームは5年生1人であとは3・4年生なので、なかなか勝つことは難しいですが、ちょっとづつ動けるようになってきました。
練習試合なので、審判を初めてやりました。
やはり笛を吹くのは、なかなか難しいです。
☆新米コーチ
2008年08月23日
2008年08月04日
1日練習
昨日の日曜日はミニバスの1日練習でした。
朝9時から午後4時半頃までと初めての試みでした。
午前中は通常の練習で、午後からオリンピック間近ということもあり、いろんな競技で楽しみました。
最後は親子ゲーム大会で締めくくりました。
たぶん、親は筋肉痛なんだろうなぁ?
☆新米コーチ
朝9時から午後4時半頃までと初めての試みでした。
午前中は通常の練習で、午後からオリンピック間近ということもあり、いろんな競技で楽しみました。
最後は親子ゲーム大会で締めくくりました。
たぶん、親は筋肉痛なんだろうなぁ?
☆新米コーチ
2008年07月25日
ミニバス父母会
今夜は、ミニバスの父母会があります。
実は初めての開会です。・・・えっ!
今までは決まり事もなく(監督の方針で)なんとなくでやっていたのですが、
さすがに、人数も多くなってくると決まり事がないと、まとまらないので
今回、父母会を開こうと提案したわけです。
十人十色なので道徳心だけでは通じません。
堅苦しい規則は必要ありませんが、一定の線を皆で意見を出し、
結果、子供たちが活動しやすい方向へいけば良いと思います。
☆新米コーチ
実は初めての開会です。・・・えっ!
今までは決まり事もなく(監督の方針で)なんとなくでやっていたのですが、
さすがに、人数も多くなってくると決まり事がないと、まとまらないので
今回、父母会を開こうと提案したわけです。
十人十色なので道徳心だけでは通じません。
堅苦しい規則は必要ありませんが、一定の線を皆で意見を出し、
結果、子供たちが活動しやすい方向へいけば良いと思います。
☆新米コーチ
2008年07月03日
2008年06月01日
講習会を終えて
先日習ったことを土曜日のミニバスでやってみました。
スポーツ全般同じでサッカーもミニバスも基礎的なことは同じなんだと実感しました。
娘に「何が一番楽しかった?」と聞くとやはり「鬼ごっこ」でした。(^_^;)
☆新米コーチ
スポーツ全般同じでサッカーもミニバスも基礎的なことは同じなんだと実感しました。
娘に「何が一番楽しかった?」と聞くとやはり「鬼ごっこ」でした。(^_^;)
☆新米コーチ
2008年05月12日
体験希望者
今日は、奥さんが息子をSサッカースクールへ送迎し、自分が娘のミニバスのほうへ行く日です。
4年生と1年生の希望者が一人づつ参加し一緒に汗を流しました。
初めてミニバスをやる子だったので、まずはミニバスを好きになってもらうため、楽しく遊びながらやっていきたいと思います。
☆新米コーチ
4年生と1年生の希望者が一人づつ参加し一緒に汗を流しました。
初めてミニバスをやる子だったので、まずはミニバスを好きになってもらうため、楽しく遊びながらやっていきたいと思います。
☆新米コーチ